この記事では僕が一眼を持ち出す際に一緒に持っていくものを紹介します。 現在メインで使っているカメラがα7iiなので、そいつを使って1日旅先などでスナップ撮影をする想定での持ち物になります。必要性が高いものから順に書いてい […]
撮影テク
この記事では僕が一眼を持ち出す際に一緒に持っていくものを紹介します。 現在メインで使っているカメラがα7iiなので、そいつを使って1日旅先などでスナップ撮影をする想定での持ち物になります。必要性が高いものから順に書いてい […]
みなさんはカメラストラップを結ぶ際、どうやって結んでいますか?カメラの説明書に記載されている通りに結ぶと紐の末端が”ピラピラ”してなんか落ち着かないなぁ。と思ったことはないでしょうか。それを解消す […]
このブログをはじめるにあたって、物撮り用のストロボを購入しました。そのお値段、なんと3,200円なり。そんな激安ストロボのレビューです。 とにかく安いストロボがほしい ストロボって「とりあえずカメラメーカー純正買っとけば […]
皆さんは、感度をご存知ですか。 感度はISOと書いて「イソ」とも呼ぶことも多いです。 感度は非常にシンプルですが、常に「AUTO」にしている人も多いと思います。 特に不慣れなうちは下手に弄ると失敗に繋がる可能性が格段に高 […]
今回は「シャッター速度」について説明します。 皆さんは写真の手振れに悩んだことはありませんか? 私はしょっちゅう悩んでいます。 手振れの原因はシャッター速度です。 シャッター速度を理解することが手振れ写真削減の一歩になり […]
今回のテーマは「絞り」についてです。 皆さんはカメラで撮影する際に「絞り」を意識していますか? たとえば 「風景を撮るからF11ぐらいまで絞ろう」 とか 「ポートレートだから開放しよう」 とか 「スナップだから1段 […]
最近のコメント